朝、起きると雪がたっぷり積もっていて雪かきをされた方も多いのでは…
GREENも朝からスタッフみんなで頑張りました⛄
これからどんどん雪が増えると思うとドキドキしますが、安全第一で送迎を行っていきたいと思います!!
最近の活動のご様子をお伝えします✨
制作の活動では、少し早いですが…
年越しそばを作りました😊

まずはおつゆになる画用紙に、クレヨンでおそばを描きました🖍

おそばを描いた後には、えび天やしいたけ、なると、ねぎなどの具材をのりで貼りました。
のりの使い方も上手になってきましたよ💮


同じものを使っているのに、個性が溢れるおいしそうなおそばが完成しました😋
運動の活動は、2人で対決するタオル引きをしました!!

「よーいドン!!」の合図で真ん中にあるタオルを引っ張り取れた方の勝ち!
という、単純なルールですが、とっても白熱した戦いとなりました😊

負けて悔しがったり、涙が出てしまうお友達もいましたが、「またやれる?」と、自分で気持ちを切り替えて何度も挑戦することができていましたよ🙆♀️
お勉強遊びの活動では、数字(かず)のお勉強をしました。

カードにかかれている数字を見て、その数のボールを持ってきてもらいましたよ✨

数字の数だけボールを移動しました!

一人で行うのが難しいお友達は、スタッフと力を合わせて頑張りました😊
集団活動では、未就学児と小学生の二人一組でボール運びを行いました🔵🔴

小学生は小さなお友達に合わせてかがんだり

歩幅を合わせて運ぶことができていました!!

お友達と心の距離が縮まる活動となりました😊
アルコール製剤 セーフコール58S(エタノール濃度58%)
施設(内)及び、送迎車(内)の予防対策を霧状散布器使用して実施いたしました。
☆一緒に働く方を募集しています。
お祝い金もあります。☆





