とうとう雪が降りましたね
一気に寒くなり、鼻水が出たり咳をしているお友達が増えてきました・・・
体調管理に気をつけながら日々過ごしていきたいと思います。
今週のご様子をお伝えします
運動の活動では、風船バレーを行いました
2人~3人でチームを組み対決をしました!
チームで力を合わせてラリーをしました。
順番に風船を触れるようにお友だちに声をかけて譲り合いをしていましたよ
クッキングの活動は一口おにぎり作りをしました
おにぎりメーカーを使って自分でおにぎりを作りましたよ!
上手にフリフリ振ってまんまるのおにぎりを作ることができました
まんまるにした後は、のりをパンチで型抜きをして顔をつけました
お顔は細かい作業でしたが、真剣につけていましたよ!!
出来上がったら嬉しくて、じゃーん!!と、見せてくれました
「いただきます」をしたら、さっそくモグモグおいしく食べていましたよ
自分で作ったおにぎりに大満足のご様子でした
お勉強遊びの活動では、クイズを行いました!
床一面に散りばめられた絵カードの中からクイズの答えになるものを探すという内容でした。
小学生には少し頭を使う難しい問題を
「土の中になる野菜は?」の、問題に対し「何だろう?」「あってるかな?」と、頭をフル回転させてカードを探していました!!
カードを探した後は、みんなで答え合わせ。
持ってきたカードを1枚ずつ発表していきました
未就学のお友達には「くだものを探してきて!」と、問題を出しました。
一生懸命探してきたカードをお兄さんたちに見せると、「合ってる」と、大きな丸を作ってくれましたよ
他にも何問か行い、最後までしっかり取り組むことができて立派な子どもたちでした
アルコール製剤 セーフコール58S(エタノール濃度58%)
施設(内)及び、送迎車(内)の予防対策を霧状散布器使用して実施いたしました。
☆一緒に働く方を募集しています。
お祝い金もあります。☆