今週から一気に寒くなりました。平地でも初雪の便りがちらほらと……⛄
気温の変化で風邪🤧もひきやすくなっています。インフルエンザで学年閉鎖も増えています。体調管理に気をつけながら活動を行っていきたいと思います。
今週の活動では、画用紙を使ってハロウィン🎃壁画制作を行いました。
ハロウィンおばけ👻、かぼちゃ🎃おばけのお顔は、自分たちで想像しながら顔のパーツをのりで貼りました。
『見て~!!ぼくのおばけ👻が完成したよ!!』
と嬉しそうに見せてくれるお友だち
表情豊かな、ハロウィン🎃おばけの完成です
個性的で可愛いハロウィン🎃おばけ👻はGREENに飾り、今週土曜日に行うハロウィン🎃イベントを盛り上げます
発想遊びの活動では、ダンシング人形を作りました。細く切った画用紙を丸めて輪を作り顔や身体を表現し、手や足は画用紙の先端を折り動きをつけました。
最後に目玉シールをつけたら完成です
想像力を膨らませながら自分たちで色を選び、のりで貼りつけました。
細やかな作業ですが、みんな一生懸命です。
目玉シールをつける位置で表情も違い、手や足は画用紙の折り方で動きが変わり、ユニークなダンシング人形が出来上がりましたよ😊
今後も表現力、創造力を高める活動を考え、『楽しい!やってみたい!できた!』と意欲的に取り組むことができるよう支援を行っていきます。
アルコール製剤 セーフコール58S(エタノール濃度58%)
施設(内)及び、送迎車(内)の予防対策を霧状散布器使用して実施いたしました。
☆一緒に働く方を募集しています。
お祝い金もあります。☆